パワースッポトがある、百名ビーチで日の出を見に来た。
夏場の朝日を見るのが好きで、この場所を毎回訪れている。
ニライカナイから来たとされている、女神アマミキヨが降り立った場所
その聖域に昇る朝日は素晴らしいい
車をみーばるビーチ側の駐車場に停めて、浜辺を百名ビーチへと歩いて行く。
岩陰の向こうでは太陽が、昇ろうとしている。
潮風の中を太陽に向かって歩く
朝のビーチは誰もいなくて気持ちいい、この時間を独り占めした気分になれる。

空は黒い雲に覆われて、その隙間からオレンジ色の太陽の光が見える。
自然の中に溶け込んでいく自分の姿がわかる。
潮風は、頬を伝わって体全体を包み込む

波打ち際の音は心地よいリズムを刻んでいる
力強く押し寄せる波

静かに引いていく波

前を向くと自分の足跡が残り

後ろを振り返ると、押し寄せる波が足跡を消してくれる。
自然の中に居る自分
毎日がこんなに、気持ちのいい朝を迎えることが出来たら幸せだろう。

雲の後から、日が昇り始め水平線ではオレンジ色に海が染まっている
海面では、風が吹き、さざ波が立っている
少しずつ波間で太陽の光が広がっていく

ここで、ヨガをやると気持ちいいだろな?
波打ち際に、あぐらをかいて座り頭の中でヨガのポーズをする。
魚のポーズやってみたが、私には無理なので諦めた。
腕を大きく広げ深呼吸をしてみる
朝の潮風が、肺いっぱいに広がり新鮮な空気のおかげで
頭の中までスッキリする。
こうして、体内時計を整えると気持ちがいい。

太陽が自分の足元を照らし始めた
神の時間
「神様が宿る朝に。心を整える、あなたの“お守り”パワーストーン。」

心が揺らぐとき、そっと触れるだけで、あの静かな海辺の時間を思い出せる——そんな存在になるかもしれません。
ニライカナイからの光が訪れた気がする
聖域の中で見る、日の出は神秘的である


波打ち際まで、太陽の光が届き始め
段々太陽の形が丸みを帯びてきた
遠くを見ると、海の向こうが見えてくる様な気がしてきた。
そこに、ニライカナイが在るのかも?
美しいこの海を見ていたい
この空間だけ、時間が止まっている

周りも明るくなり、朝日がまぶしい
空の青さが確認できる、白い雲が風に流されている。

そろそろ、帰る時間がやってきた
来た道を、朝日に背を向けて帰る
遠くに青い水平線が見えてきた

とてもまぶしい、光の中で

静かに波の音だけが聞こえる。
また、いつの日か来たい。
まとめ
安座間サンサンビーチも、朝日はとても素敵です。
しかし、人口ビーチの為に規制があり入園時間外の立ち入りを禁止している。
その点では、新原ビーチや百名ビーチは入場制限が無く、自由に出入りができる。
普段では感じる事が出来ない事が
ここでは、体験できる。
人生において、自分を見つめ直し向き合う時間を
旅だからこそ必要で大切かも?
神様が降りっ立った場所だからこそ、神秘なるパワーが有り元気がでるのかな?
アクセスは百名ビーチのブログを見て下さい
駐車場は、みーばるビーチ側に停めた方がいいです。
朝の散歩の後は、ビーチ内にある浜辺の茶屋へ
コメント